-
-
怒りの対処法
2022/6/28
こんにちは。 あいです。 みなさんは、家族やパートナーに対して怒りを感じた時、どうしてますか? ①怒りを感じる自分はダメだ、、と自分を責める ②怒りを感情のまま相手にぶつける ④きちんと言葉にして、冷 ...
-
-
「子どもひとり育てるのには、村ひとつが必要」
こんにちは。あいです。 アフリカに、そんなことわざがあるそうです。 「子どもひとり育てるのには、村ひとつが必要」 これは、 ・親以外に、村中のいろんな人の知恵を持ち寄って子育てする。 ・子どもら、親以 ...
-
-
【離乳食】心が折れたこと3選
2022/6/9
こんにちは。 あいです。 赤ちゃんが産まれ、子育てスタートしてから大きな関門のひとつ。 そう。それは、 離乳食 ママ達からよく相談されることのひとつです。 今回は教室のママたちに聞いた、離乳食作りで心 ...
-
-
【子育てカフェcocoro】開催!
2022/6/1
こんにちは! あいです。 広い屋外ではマスクを外せるようになり、少しずつですが日常が戻ってくる希望を感じます♪ そこで、ずっと前から願っていたリアルに対面してお話する会を、小さくスタートします。 子育 ...
-
-
子どもが自立するための環境
2022/5/19
こんにちは。あいです。 子育ての大きなゴールは、〝自立した人に育てること〟にあるという方が多いのではないでしょうか? 今までにないくらい変化が激しい時代、子どもが自分で考え自分の力で生きていく、自立す ...
-
-
【子育て】失敗のススメ
2022/4/28
こんにちは。あいです。 失敗したらこわい。 失敗したらどうしよう? 周りのママ達は上手に子育てしているのに私は。。 子育て相談の中で、こんなふうに不安や失敗を恐れる人たちの声をたくさん聞きます。 ...
-
-
【子育てがラクになる】コツ3選
子育ては、確かに楽しいことばかりではなく、面倒くさいこと・大変なことがたくさんありますよね。 でも私は、子育てほど、毎日が驚きと発見に満ち溢れ、面白くてやりがいがあることは無い!と思います。 今まで1 ...
-
-
手放したら入ってくる!Happyなこと
2022/4/28
こんにちは。あいです。 私たちは、あれもしなくちゃこれも必要だ、と【足す】ことばかり考えがちです。 私もそうでした。 あれも足りない、これをしなくちゃ!と足していくと、どんどんやることも物も増えていく ...
-
-
良い子にしか育たない、魔法のことば
2022/4/28
こんにちは。 あいです。 夕方、園にお迎えに来た多くのお母さん(お父さん)が、子どもに対してよく言う言葉があります。 何だと思いますか? それは、「ごめんねー」。 特に夕方の少し遅い預かり保育の時間に ...
-
-
入園おめでとう!不安を感じているママパパへ
2022/4/13
不安を感じているママパパへ ご入園おめでとうございます! 4月の今の時期、保育園・幼稚園・子ども園・学校と、新しくスタートし慣れない生活にドキドキしている親子さんがたくさんいらっしゃると思います。 入 ...