こんにちは。しあわせお母さんレッスンのあいです。
お母さんレッスン、8月のスケジュールをお知らせしますね!
8月は、子育てしていると毎日のことなので気になる「食」についてのレッスンです♪
①8/6(金)9:30〜11:00お母さんレッスン【外部講師 大塚しほ先生による食育講座】
→もう終了しましたが、録画を観ることができます♪
スーパーで普通に売っている食品。
母親になってから、裏の原材料をチェックする方も多いと思います。
国産のものは安心感がありますが、実は、日本は他国に比べて食品添加物の量が多いんですよね。
神経質になりすぎると、何も食べられなくなってしまいますが、知っていれば選択する時に、より安全な物を選べるようになるなあと思います!
小さな子どもを育てている親だからこそ、ぜひ知ってほしい内容です。
リアルタイムで参加できない方も、期間限定で動画を見られますので、安心しで下さい()
下記は、先生の講座内容です。
子育てママのための食育講座
最近よく聞く「食育」という言葉。
健康のため、健やかな子育てのために社会全体で関心が持たれて取り組まれています。
ですが、間違った情報や古いまま更新されていない情報もよく見受けられます。
情報が溢れているこの現代で、何をどうして良いか悩んでいる方も多くいます。
この講座では、正しい最新の食育、細胞、栄養の情報を分かりやすく丁寧にお伝えしていきます!
本当の「健康」というのは身体が丈夫になるだけでなく、心も元気でいることが大切です。
知識=武器。誰かと戦うわけではありませんが、不自然な食べ物も溢れている現代。
家庭の食を守る事の多いお母さんが、少しでも安心して楽しく子育てができるきっかけとなれたら嬉しいです!
講師プロフィール
大塚しほ
食育&スーパーフードアドバイザー
太極拳/気功/ヨガ/アロマ/食育講師
一児の母。現在第二子を妊娠中。
運動による健康と予防の大切さを長年伝えてきましたが、身体の細胞のひとつひとつは食べた物で作られていると教わったことで食の大切さを考え直すことになりました。

自分自身が子育てをしながら食の大切さを改めて感じています。
ほんの少しの知識を持つ事で安心感が増え、心に余裕も生まれてきます。
②8/17(火)9:30〜10:30おやこレッスン【手作りおもちゃを作ろう!】+朝のおしゃべり会
→あとから録画を観ることができます♪
お家にある材料で、簡単なおもちゃを作ります。
詳細はまた後日連絡しますね。
準備する材料:牛乳パック2本分(カットはしないで下さい)・ペットボトルのキャップ2つ・はさみ・セロテープ・油性マジック(お絵描きするのでカラーもあると良いかも)・牛乳パックに穴を開けたい人は、千枚通しやアイスピックや細めのプラスドライバー(⚠️危険なので取り扱い注意。無くても良い)
③8/23(月)9:30〜10:30
朝のおしゃべり会
プチ子育て講座:子どものI.Qが上がるといわれている絵本の読み方♪

④8/27(金)21:30〜
夏休みももうすぐ終わり!
ねぎらいの夜のおしゃべり会
毎日のようにメンバーのみんなで【自己肯定感UP日記】を、投稿してます。
交換日記のようにお互いに見れてコメントをし合っているのですが、
「暑い中、みんながんばってるんだなあ」
「うんうん、イライラして怒っちゃう時もあるよね・・」などと、お互いに会っていないのに共感しています。
暑い8月も、メンバーのみんなで楽しく交流しながら乗り切っていきましょう!



